山形ネット活動報告と目標!第4弾
4/17以降の取り組みについて 活動報告と目標第4弾
先週の報告
①3/21に、この大震災に関して初めてのレスキューに参加しました。ふくしま歴史資料保存ネットとの共同行動です。救済する内容が考古資料であったために、考古関係者に声を掛け、公募しませんでした。事務局とあわせて3名で参加しました。概要は後日、参加者より報告します。②4/25に実施予定の宮城県内での資料レスキューについて、参加者5人を公募しました。3日目で応募者と定員が一致しましたので、公募を取りやめました。あわせて、このレスキューでは初めて荷物運搬用のレンタカーの借り上げ、一時処理用の物資などの大量購入をしました。また、県内外機関との連携行動となることから緊密な協議を繰り返しました。③4/28に実施予定の福島県内での資料レスキューの募集を行いました。今のところ山形ネットからの参加希望者は居ません。④山形ネットのPR活動の一環ともすべく、スライドを作成するためチームを編成し、作成の調整に入ります。事務局を渡邊真吾さんにお願いしました。多くの皆さんに自由に使っていただき、様々な場で資料救済についてPRしていただけるようしたいと考えております。⑤随時、全国各地のネットの動向や関係機関の事業について情報収集を行い、ネットメンバーに転送しました。
今週の目標
①4/25の資料レスキューを無事に終えることです。また、多くの機関と連携して行うテストケースとなりますので、この点も配慮したいと思います。②4/25のレスキューでは、後処理する必要のある資料が出てきます。それについて山形ネットがどのように関わるか、を協議します。③レスキューが入っても情報発信や事務的な作業が停滞しない仕組みが必要です、連休中にその構築を図りたいと思います。
お願い
①山形ネットの活動は、被災地であれ、その後背地であれ、ボランティア活動の枠組みの中で基本的には行います。活動を予定していただいている方は、なるべく早めに個人加入のボランティア保険に加入ください。会議へ向かう途中の事故なども対象になります。②報道は落ち着きましたが、被災地はまだまだ復興どころではないところがあります。基本的に被災地でのレスキューは緊急で入ってきますので、急なお知らせになりますがご容赦ください。③緊急レスキューとあわせて、継続的な地道な作業が見込まれます。こちらにつきましても、ご協力よろしくお願いします。
« 山形ネット活動報告と目標!第3弾 | トップページ | 山形ネット活動報告と目標!第5弾 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント